Moon Bridgeの歩み:国際的な“架け橋”としての新たな出発

私たち株式会社Moon Bridgeは、旅行業と貿易業を通じて、日本と世界、特に日韓間の人・文化・経済をつなぐ“架け橋”として歩んでおります。
本記事では、私たちのこれまでの歩みと、「Moon Bridge」という社名に込めた想いをご紹介します。


1. 確かな歴史と進化の歩み

私たちのルーツは、平成29年に設立された ビーベップ株式会社 に遡ります。
令和3年には事業承継を行い、新たな代表取締役として再スタートを切りました。この転換期をきっかけに、これまでに培ってきた信頼と知見を基盤に、より広い世界を見据えたグローバル展開へと舵を切りました。


2. 社名「Moon Bridge」に込めた願い

令和7年、さらなる飛躍と未来への強い決意を込め、社名を 株式会社Moon Bridge に変更いたしました。
この新しい社名には、単なる名称変更にとどまらない、私たちの理念と使命が込められています。

社名決定にあたっては、別府市にある 立命館アジア太平洋大学(APU) の学生を対象にオンラインでアイデアを募集。
「日韓ビジネスを象徴できること」そして「代表の名字をイメージできること」という条件のもと、最優秀案に選ばれた学生の方には 賞金3万円を贈呈 いたしました。


3. “Moon Bridge”という名前に込めた意味

  • Moon(月)」── 代表の名字から連想される、やさしくも力強い光の象徴
  • Bridge(橋)」── 日本と韓国、そして世界を結び、人やモノの流れを円滑にする架け橋の象徴

この二つの想いを合わせた「Moon Bridge」という名には、
国境を越え、信頼と共感で世界をつなぐ企業でありたい という私たちの願いが込められています。


4. 未来への歩み

旅行事業では両国の文化的な交流を深め、
貿易事業では経済的な発展に貢献する――。
私たちは、これからも「Moon Bridge」という名に恥じぬよう、
日本と世界をつなぐ“真の架け橋”として、挑戦を続けてまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次